Grasshopper

algorithmic modeling for Rhino

情報

FabCafe Tokyo

『Rhino for Fabrication, Grasshopper Essentials』 Group Page.

Web サイト: http://fabcafe.com/tokyo/
場所: Shibuya-ku, Tokyo, Japan
メンバー: 24
最新アクティビティ:9 月 9, 2015

【重要なお知らせ】


FabCafe Tokyoの金岡です。

3/20(金)に開催予定であったOpen Fab Night for 3Dの『Millipede』の回ですが、諸般の事情により3/27(金)に開催することになりました。

http://fabcafe.com/tokyo/events/ofn_3d_march

3/27(金)19:00~21:00にて、『Millipede』と『Weaver Bird』の2つのプラグインを同時に取り上げます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

ディスカッション フォーラム

fontのbake 1 通の返答

今更ながら気になったので投稿します。以前class Cでfabのしやすいフォントとして1_cambam_stickシリーズを配布していただいたと思います。先日モデルのナンバリングをする際にせっかくなので使ってみたところ、bakeすると一部がbakeされません。pannelに出して確認してみるとこのフォントがpolyline curve, closed planar cueve, invailed…続行

"zeem" さんが開始。"FabCafe Tokyo 4 月 1, 2015" さんが最後に返信

Kangarooを使用したVolonoiCell膨らませ 3 通の返答

こんばんは。先日のopen fab nightの最後に相談されていた方の形状をkangarooで試してみました。(すみません。お名前とか聞いてないのでわからないのですが)kangarooとvolonoiを使用して湯飲みのような形状の周辺を膨らませるやり方を試しています。持ってこられていたサンプルと同じ形の追求はやっていないのですが、やり方のひとつとして検討にいれてもらえれば幸いです。続行

"UTB01" さんが開始。"UTB01 3 月 16, 2015" さんが最後に返信

クラスEの経験を元に、とりあえずpythonやってみました。 3 通の返答

こんにちは。クラスEを受けた小野です。classの概念はまだよくわかっていないのですが、def ~はなんとなくわかったような気がするので、今回の経験を元に他のpythonチュートリアルをやってみたのですが、ちょっと不明なところがあります。…続行

"UTB01" さんが開始。"Junichiro Horikawa 2 月 22, 2015" さんが最後に返信

放射状のワッフルについて 1 通の返答

こんばんわ FabCafe Tokyoの金岡です。麻田さんから質問のあった放射状のワッフルですが、以下のユーザーが専用のコンポーネントを公開していました。…続行

"FabCafe Tokyo" さんが開始。"Katsumasa asada 10 月 5, 2014" さんが最後に返信

コメント ウォール

コメント

コメントを追加するには、FabCafe Tokyo のメンバーである必要があります。

3:04am の 2 月 17, 2015 にある FabCafe Tokyo のコメント

FabCafe Tokyoの金岡です。
ちょっと作ってみました。力技ですがこんな感じでしょうか。intersectとってるので重いです。。。

ただ、SrfaceSplitコンポーネントだとうまくいってないぽいですね
srf_crack.gh

8:59pm の 2 月 16, 2015 にある UTB01 のコメント

こんにちは。今回のクラスEに参加します。小野です

http://www.grasshopper3d.com/forum/topics/brep

以前、わかんないところがあってあげた質問なんですが、ご存知の方いればお願いします。

講義と直接関係ありません。すみません

5:58am の 2 月 14, 2015 にある FabCafe Tokyo のコメント

【宿題について】

クラスBとCの受講お疲れ様でした。データツリーは非常に重要な部分ですので、忘れないうちに反復練習をして、答えを予想しながらコンポーネントをつなぎ変えたり試すことで、感覚的に身につくと思います。

さて、宿題のファイルを以下にアップロードします。
https://drive.google.com/folderview?id=0BwfZt9mUpOMWdUJTUUhuT2lGa00...

今回のお題は、3次元での繰り返しパターンです。
前回の宿題は2次元の繰り返しパターンでした。それに高さ情報を与えるなど工夫して、3次元的な繰り返しのパターンのファイルを作ってみましょう。

11:58am の 2 月 13, 2015 にある yoshiyuki matsuda のコメント

2/11 Class A の宿題をやってみました。よろしくお願い致します。

classA%20homework%20%2005%20yoshiyuki%20matsuda.gh

12:48am の 2 月 13, 2015 にある FabCafe Tokyo のコメント

Grasshopper Essential #2 Class B and C sample files

https://drive.google.com/folderview?id=0BwfZt9mUpOMWdUJTUUhuT2lGa00...

12:32am の 2 月 11, 2015 にある FabCafe Tokyo のコメント
4:24am の 11 月 18, 2014 にある FabCafe Tokyo のコメント

"FabCafe Tokyoの金岡です。11/27(木) 19:00~ 『Open Fab Night for Rhinoceros+Grasshopper』の第二回を開催することになりました!皆様お気軽にお越しください! 詳しくはこちらhttps://www.facebook.com/events/304841829703141/

12:47am の 11 月 3, 2014 にある FabCafe Tokyo のコメント

シェアありがとうございます!

展開図のよこに、組み立てた状態のボックスと寸法がリアルタイムで描画されるとツールとしてより使いやすいかもしれないですね!

簡単な形であれば、ボックスをインプットするとのりしろつきで展開してくれるプログラムなんかはクラスDでもやりましたが、探せば落ちてると思うので、ちょっと見てみます!カナオカ

9:04am の 10 月 27, 2014 にある Tsuyoshi Kobayashi のコメント

超初心者級で、恥ずかしいんですが、あらためておさらいで紙で作る箱の展開図に取り組んでいます。

box_graph.gh

ゆくゆくは、こちらのファイルのようないろんな寸法の箱の展開図が出来たらな、と考えています。

box_fabcafe%20006.3dm

10:44pm の 10 月 21, 2014 にある FabCafe Tokyo のコメント

FabCafe Tokyoの金岡です。
10/27(月) 19:00~ 『Open Fab Night for Rhinoceros+Grasshopper』を開催することになりました!皆様お気軽にお越しください!

詳しくはこちら↓
https://www.facebook.com/events/602014139921202/

 

メンバー (24)

 
 
 

About

Translate

Search

Photos

  • Add Photos
  • View All

Videos

  • Add Videos
  • View All

© 2024   Created by Scott Davidson.   Powered by

Badges  |  Report an Issue  |  Terms of Service